ご当地チェック

すぐ人のやってることをやってみたくなる性分なので、僕も
ご当地チェックやってみます!!


ちなみにお分かりかと思いますが、僕は「福岡県人」ですので!
では↓


●  ラーメンはもちろん、とんこつしか食べない。
>そんなことはないです。味噌も醤油も塩も食べます。
●  とんこつラーメン以外は特殊なラーメンと本気で思っている。
>久留米トンコツが一番特殊!
●  水炊きが好きだ。
>モツ鍋の方が好きです。
● 路上の最強者は西鉄バス
>おかげで近くの国道、いつも渋滞(苦)
● タモリは好きだが、武田鉄矢は嫌いだ。
>どっちもどっち。
● 九州を代表する県だという自信に満ちあふれている。
>そんなこともあるような無いような。
● 家に博多人形がある。
>ない。
● 天気予報で山口県の予報も入るので九州の一部だと勘違いして親近感を覚えたことがある。
>はい!山口も入れて、九州だと思ってた。
● どんたくの観客動員数はやはりおかしいと、ダイエーの優勝パレードの時に思った。
>正直どうでもいい。
● スポ根のドラマや映画を見るとつい泣いてしまう。
>スポ根では、泣かないと思う。
● 浜崎あゆみの友達と言うヤツをたくさん知っている。
>知ってるね〜無駄に(爆)
● からしめんたいの販社を5つ以上言える。
>ちかえ、まるいち、ふくや、やまや、かねふく(ry
● 国体道路のampmの交差点を右折しようとする他県ナンバーの車がいるとクラクションを鳴らす。
筑豊ナンバーガクガクブルブル。
● 『福北ゆたか線』の名前の由来を知っている。
> 知らん。
● おタコ体操を踊れる。
>知ってるが、踊れない。
● 一本締めといったら「よ〜お、パンパン、もひとつ、パンパン、よ〜パパンがパン」である。
>とりあえず、一本では締めてないと思う(爆)
● JR九州の特急車両のカッコよさが自慢。
>そういえば、ツバメとか、カモメとか、カッコいいね!
● キャナルシティーで遊ぶ時は、「キャナる?」と言う。
>何それ?ナウいやん(笑)
● ダイエーは好きだが、親の世代は「西鉄野武士野球」の昔話に花が咲く。
>僕には、分からん時代のことだ。
● 「ひよこ」の元祖は福岡だ! と声を大にして言いたい。
>これは、是が日にでも!!
● 親の代からのアンチ巨人だ。
>ホークス一筋!
● 明太子とご飯の比率は1:1。
>塩分は、控えましょう。
● 山陽新幹線九州新幹線が繋がっていないのがムカつく。
>新幹線自体あんまり利用したこと無い。
● 下関・中津・荒木・唐津を県内だと間違って覚えて育ち、それがなかなか修正されない。
>荒木?!県内じゃねぇか!!!
● 『ドォーモ』にでたことがある。
>あぁ〜ウッカリ出たりしちゃってるかも。
● 子供の頃、ジャングルジムで「にごじゅー」をして遊んだ。
>(爆笑)懐けぇ〜!!
● 「しろしい」という言葉を正しく使える。
>まぁ、それなりに。
● 「とっとーと」の意味が正しく理解できる。
>博多人をバカにしてるのか?!
● さらに「こここー」「きききー」の意味も正しく理解できる。
>博多人を舐めたらいかんバイ!!
● 祝いめでたを最後まで歌える。
>歌えない。
● 紅白を見終わったらいそいそと3社参りの準備をはじめる。
>初詣なぞ、しばらく行ってない。
● 車のナンバーがよその九州県と比べて、「福岡」「久留米」「筑豊」「北九州」と4つあることをちょっと自慢したくなる。
筑豊、久留米ナンバー、ガクガクブルブル。
● ZAZAホラヤのイメージキャラクターが福田健次であることを知っている。
>もち!!福田さんいつ歳取るんだろう…
● 博多祇園山笠の日は公休日だと信じている。
>え?!そうなの?
● いまだに岩田屋本館のことを『Z-SIDE』と呼ぶ。
>久留米の岩田屋には、そんなものはない。
● 山笠のときに締めているのは「褌」ではなく「締込」だと声を大にして言いたい。
>「褌」←何て読むの?
● 買い物は岩田屋をひいきしてしまう。一歩譲っても大丸だ。三越にはほとんど行かない。
>コアかソラリア
● 焼き鳥屋に行くと「キャベツのザク切りに酢醤油をかけたもの」が無料で出てくるのはあたりまえだと思っている。
>そりゃそうじゃろもん。
● 福岡を「九州」と、ほかの県とひとくくにする表現をされると腹が立つ。
>まぁ、そんなこともあったり無かったり。
● 目立ちたがり屋で、おだてに弱い。
>祭好き。人の良さ。博多人の典型たい。
● 『チャペココ』がなにか分かる。
>ゴウジャスやね。
● 福岡タワーの両サイドにドームを作る『ツインドーム計画』があったことを知っている。
>タワーの展示場に当時の模型置いてありますね。
● 災害は少ないので、いざ起こると対応できないと思う。
>絶対死ぬね。
● 実は周防灘が瀬戸内海に属することに気が付いていない。
>興味が無い。
● 「地方」と言われるのには抵抗がある。
>そりゃ田舎もんやけんね。それなりに。
● 体育で「座れ!」「立て!」のあとに「ヤッ!」と掛け声をあげる。
>え?!ダメ??
● JRに乗ったことがない。
>裏にJRの駅ありますが、何か?
● 西鉄バスに乗っていて、ふと九州他県から来たバスの乗客と目が合うと優位に立っている気がする。
>心が小せぇなぁ。
● 福岡市動植物園に行くのに「動物園前」でバスを降りて迷ったことがある。
>幼稚園の遠足以来行ってない。
● 小郡市民は、山陽新幹線の停車する山口県小郡町に対して、少し羨ましく思っている。
>僕、小郡じゃないんですが…
● バス停で人が一列に並ぶのを見たことがない。
>ってか、並ぶほど人がいない。
● 地下鉄1本で福岡空港へ行けるのは自慢。
>自慢やね〜♪
● 我が家のレシピは「クッキングパパ」。
>やっぱ3分クッキングでしょ!
● うどんの発祥地が福岡だと知っている。
>マジで?!
● ラーメン屋に紅生姜と並んで辛子高菜があるのは当たり前。
>後、揚げニンニクもあれば一層良し!
● 博多どんたく祭とは思っていない。
>立派な祭でしょ〜
● 新日本製鐵の前身は「八幡製鉄」だ!と声を大にして言いたい。
>多少はね…
● かつて「昨日パオーン聴いた?」は、挨拶代わりだった。
>何ですか?それ…
● 佐賀は福岡の属国だと思っている。
>それそろ、合併しませんか?
● 夕方にはめんたいワイドか今日感テレビかいつも迷う。
>断然、めんたいワイド!
● 博多祇園山笠期間中は「キュウリ」を食べない。
>何故?!
● 太宰府天満宮にお気に入りの梅ヶ枝餅屋がある。
>鳥居から一番近くの店。
● めんたい、ではなくからしめんたい、だと叫びたい。
>どっちでもいいやん。
● 家のどこかに「よかトピア」グッズがある。
>多分、ある。
● 9時の時報と言えば「ふくさやの辛子めんたいこ」3・2・1・ぴしゃっ!
>7時もね!
● 「まんだらやの良太」と「青春の門」を読んだことがある。
>ない。
● チェーン店以外にお気に入りのラーメン屋が必ず一つはある。
>結構あるね。
● にわか面をかぶったことがある。
>やったことないやつは、福岡人じゃないと思う。
● が、お笑いが高度化された今、「博多にわか」を聞くと少し恥ずかしい。
>あれはあれで、無いと困る。
● チロルチョコを作っている会社が福岡にあることが密かな自慢。
>嘘?!マジで?!
● 下関市を福岡県下関市と思わず言ってしまったことがある。
>ない。
● 極細麺以外のラーメンは食べたことがない。
>そんなんもったいないやん。
● 太宰府天満宮に合格祈願に行って「梅ケ枝餅」を食べたことがある。
>ってか、無駄に「梅ケ枝餅」を買いに行く。
● 箱崎埠頭と志賀島近辺でスピード違反でに捕まることに納得がいかない。
>ってか、そこで違反に捕まるほど行かない。
● 田中丸一族が誰だか知っている。
福岡玉屋のあれでしょ?
● 玉屋の倒産はショックだったが、実はあまり玉屋で買い物したことはない。
>小倉遠すぎ。
● 日本三大都市は東京、大阪、そして福岡だと思っている。
>んな分けない。
● 博多パラダイスを覚えている。
>それ自体、知らない。
● サザエさんのデビューがフクニチ新聞だと知っている。
>朝日じゃないの?!
● 「九州=福岡が全て」と思い込んでいるフシがある。
>まぁ、そんなこともあったり無かったり。
●  福岡吉本では笑えない。
>十分笑える!「博多華丸・大吉」推しだし。
●  大名の美容院密度は日本一だ。
>え?そうなの?!
●  節分の日に櫛田神社の巨大おたふくの口をくぐったことがある。
>節分の日にわざわざ櫛田神社に行こうとは、思いつかない。
●  いったいどこからどこまでが博多なのか実はよくわかっていない。
>考えないようにしている。
●  中州の玉屋質店のCMの台詞をソラで言える。
>今、ピンと来ない。
●  北九州の「わっしょい100万祭」は人口が100万人を切っているので、ネーミングがおかしいのではないかと思っているが、気がつかないフリをしている。
>まぁ、四捨五入ってことで!
● 土産ものといえば「二○加煎餅」だ。
>人それぞれ。その時によって。
● 漫才師の鶴屋華丸亀屋大吉博多華丸・大吉になったのを知っている。
>↑にも書いとろうが!!
● キャナルシティができる前は、よくカネボウプールに泳ぎに行った。
>どこよ?それ。
● 九州朝日放送の「ドォーモ」の高橋徹郎のコスプレが大好きだ。
>あれって、コスプレだったんだ…
● 博多どんたくといえば雨をイメージする。
>今年は、晴れたやん!
● ぬかるみにはまることを「イボル」という。
>僕は「ヌモル」と言います。
● 「福岡タワーで服を買ったわぁ」というギャグを知っている。
>泣いていいですか…(;´Д⊂)
● 山笠の赤てのごいをしめるのが夢だ。
>てのごいって何?
● 放生会には毎年一度は行く。
>今年行ったけど、雨で途中で引き返した。
● 西日本朝刊連載の「ほのぼの天使」は、スヌーピーに似すぎている、と思う。
ほのぼの君じゃなかったっけ?
● ラーメンは替え玉が基本である。
>替えなきゃ損でしょ!
● ラーメンはおやつである。
>そんな感じ。
● 天国社のCMの全バージョンを知っている。
>どれだけあるか分からんが、結構知ってると思う。
● カラオケのバックに流れる安ドラマに百道が出ると自慢したくなる。
>それは、恥を捨てろと?!
● おきゅうとが好物だ。
>そういうわけでも無い。
● 地上波のチャンネルが東京と同じなのが密かな自慢だ。
>へぇ〜そうなんだ。
● おばあちゃんは「福岡空港」を「板付飛行場」と呼ぶ。
>そんなこと言ってるの聞いたことない。
● 九州が独立国家になったら首都は福岡以外考えられないと空想したことがある。
>ってか、福岡が首都になんねぇかなぁ。
● 中島浩二のナイトスロープ3P(中島浩二アワー The 3P)が好きだった。
>へぇ〜そんなのやってたんだ!
● なので、番組を「3P」と略すことに抵抗を感じない。
>いや、見たことないし。
● 西通りを歩いていて、カットモデルの勧誘をされたことがある。
>スカウトされるほど、毎日天神に行けないし。
● アビスパ福岡は、ナニゲに応援している。
>何気にね!
● インスタントラーメンといえば、マルタイの棒ラーメンだ。
うまかっちゃん
● ビスケットのことをはくそ菓子という。
>言うか?!
● 芸能界は福岡が支えていると信じている。
>音楽業界辺りは、少しは支えてると思う。
● 山本華世の出産ビデオを見たことがある。
>多分、僕ぐらいの歳で、見たことないやつは、いないと思う。
● 「かろのうろん」は何の店か知っていて、何度も行ったことがある。
うどん屋ね。
● 「しきる、しきらん」の意味が正しくわかる。
>「このゲームしきる?しきら〜ん」
● 辛子明太子があれば、大めし3杯は食える。
>ってか、そんなにいつも食卓に明太がない。
● 卵の黄身を「きなみ」と言う。
>言うね!
● 博多のヒーローといえば、『オッペケペ節』川上音二郎だ。
>知らん。
● 長谷川法世の「博多っ子純情」は全巻揃えている。
>聞いたことはある。
● 九州男児は亭主関白だと言われている割に家では嫁に頭が上がらない。
>そうなんだぁ。
● おふくろの味といえば「がめ煮」だ。
>うちでは「うま煮」と呼ぶ。
● 大丸は昔呉服町にあって、いつ倒れもおかしくない展望台によく登った。
>へぇ〜そんな時代があったんだね。
● 中洲は日本一の盛り場だと信じてやまない。
>とにかく屋台の数は、凄いと思う。